さあ、フランシスコの海へと

森、道、市場2014、昨年のリベンジも兼ねて行ってきました!
(フランシスコの海へというサブタイトルは昨年の中止の原因になった台風の名前らしい)


初日は一人の予定でしたけどぼっち参戦のフォロワーを掴まえて
なんとか楽しく過ごせました。初日の目当てはねごと!

実は昨年のホールツアーとかダイホとか、その辺ぶりだったのではないでしょうか。

セッティング中から見てたんですけど、瑞紀が生足だった、まず。

マイクテスト中に自分の言葉がツボに入ったりとか相変わらずちょっと変だったけど。

あと結局ニコ生観てないんですけど、幸子の新しい衣装、
方のところのヒラヒラがシラタキって呼ばれてるらしいですね。
いやー、幸子かわいいよ幸子。
小夜子、ツイートはアレだけどライブのMCは割と締めるよね。

結構初ねごとが多くてアウェイ感あっただろうけど、堂々としたステージでした。
新譜からも果敢にかなりの曲を割いてたしね。

僕としては真夜中のアンセムは勿論、
シンクロマニカも初だったからそれだけでも満足。
greatwallが聴けたのも大きかった。

ふわりのこと、はロケーションも相まってやるかな?と思ってたけど
実際聴けると嬉しいですねえ。リハのnamelessやLightdentityも合わせると
ワンマンに匹敵する充実のライブだったかと思う。

真夜中のアンセムのリフをキーボードから出すときの幸子のキメ顔素敵でしたなあ。

フラカンエゴ・ラッピンは考えてみればどちらもドラマ24枠で主題歌やったのね。

それぞれで聴けて良かったです。特にオダギリジョーの探偵ドラマは

丁度観始めたところでしたからねー。

フラカンはそういうの差し引いても今まで何度か見た中でも一番だったかも。

はぐれもの賛歌、ロックンロール、真っ赤な太陽、ビューティフル・ドリーマー

深夜高速、チェスト、恋をしましょう、真冬の盆踊りだったかなー?

二日目はぴよひこ氏と。




とりあえず大体砂浜で飲みながらBGMで音楽でしたかね。

砂浜で海を眺めながら栗コーダーカルテットは絶対気持ち良いと
思ってたけど気持ち良かったです。




ハンバート・ハンバートのゲストでも
栗コーダーカルテットトリオ(お一人帰った)来てたみたいね、
ガリレオ待ちで途中で移動してしまったが。

栗コーダーカルテットと言えば俺の中ではアニメつり球のサントラ。

あれも江ノ島舞台だから、ミニ江ノ島と呼べる竹島の傍で
栗コーダーカルテットって贅沢だよねええ。

サントラ、レンタルしなくちゃだね。

Galileo Galilei、リハで青い栞やっちゃったかあ・・・
しかもサビ前に切っちゃったしな。

一番音源を聴いてるサークルゲームに違和感がある。
アレンジの違いなのか何なのかねえ・・・
まあ、青い栞にせよ難しそうな曲なのは間違いないが。

今日は「老人と海」良かったです。
出てきて一発目でロンリーボーイの
「僕はー帰りたいー」とか
「くそったれども」とか、
どうにも尾崎くんの感情が裏にありそうで怖いです。

最後はバースデイで終わり。

ハローグッバイは初めて聴いたかも。

終わってからフクザワさん見た。

ショートで美脚という時点で私は去年から好きです。



近くのコンビニで安く酒を調達し
RHYMESTERとスパイシーチキンでグビグビ。

Galileo Galilei終わって気が抜けてたけど
アルコールが注ぐ何かはデカいよ。





遠く水平線上のサンセット
みんな大体 橙 染まって
波は一切合切さらって
暮れるユートピア



最後は名古屋へ帰りラーメンで締め。

二人仲良く替え玉はハリガネ。

次はサカエスプリングだー!!!