で、本業ですよ

学問の徒もクソもですね、今の今まで明日のゼミに恒例の読書感想を提出するということを失念していました。
どうせ何書いても「わかりません」だのと言われて終わるんだから・・・


つーか多数の方々の何がヤバイかって、書いてある内容の高低なんかじゃないんですよ・・・
文法とか体裁の稚拙さがヤバイっつーんですよ。
「すごいと思った」「普通の経営者であればこんなことはしないと思うので、変わっている人だと思った」とか
ひどすぎるんじゃないでしょうか。
ハッタリでイイから「この手法は他に例を見ない特殊性を感じる」とか
「通常の経営者とは違った思考経路を辿っていることが伺える」とか何とか適当に書けよ。
同じこと書いてても何となく凄そうだから。


俺の書いている文章なんて体裁だけで中身は小学生ぐらいだというのに難しそうに見えるってことは
それだけハッタリを知らない、むしろ文章自体を知らないってことの表れですよマジで。
本当日本の将来怖くなるもの。


俺の言い方が奢りに感じるのであればですな、一度このゼミで他の人の感想を
全部真剣に聞いてみてほしいぐらいですよ。多分途中で感想の前の
あらすじが全然粗くない(ほぼサブタイトル全部書いてるんじゃね的な)ことにまず辟易するから。