パワーレンジャー感想(ネタバレあり)

何て言うか・・・外国人が日本の特撮観ると

「何故変身してる間に待つんだい?」

「何故いちいち名乗るんだい?」

「何故最初から巨大化しないんだい?」


みたいなツッコミをするとか聞いたことあるけれど、
それらに全て応えてしまったような・・・


だから格闘戦は短めで、敵の数が多いと思ったら
容赦なく乗り物でぶっ飛ばし、

巨大ロボになる際には無理のあるツッコミが
入りそうな合体シークエンスはなく、

何故か各メカには一応飛び道具が付いていいるのに合体したら

殆ど格闘オンリーとなり、最後は剣で普通に刺す。

相手が等身大だろうがロボで殴る。

これがアメリカ映画なのだな・・・と思ったけど、考えてみたら

マーベル映画たちは別に「スパイダーウェブ!」とか

「オプティックブラスト!!」とか

バットモービルクラッシャー!」とか

言わなくても十分演出も武器もダイナミックなわけで・・・
別に「そんなところが武器だったら暴発しそうで危ないだろ」
みたいなのじゃなくても、普通にビームとか、
光る剣とか出したらだめなんですかね・・・?

序盤の5人のバックグラウンドやティーンエイジャーが
いきなり戦士になれるわけがないので

鍛えられていくシーン、絆が段々と形作られていく過程、
それはスパイダーマンで言うところの「大いなる力には大いなる責任が伴う」
に通ずる大切な部分だと思うので、もう少しテンポアップしてほしかったけど、
作りとしては良かったと思います。


それだけに、我慢した分は後半にカタルシスがもっと欲しかったかな。



オチのビンタとくるくる回転しながら飛んでって
宇宙で凍るところは日本へのリスペクトを感じました。


ピンクの声優、どうせアイドルか女優だろうなと思っていたら
割と好きな広瀬アリス・・・

百歩譲って下手じゃなくて演技の質が声優と違うだけだとしても、
それと共演させたらアカンのですよね。

それを逆手に取ってそれこそ宇宙人とかアンドロイド、
異次元人の役だけ女優、俳優を使ったら良いんじゃないですかね。

山里亮太は良かったです。パシフィック・リム
ケンドーコバヤシとか、別に声優以外でも良い演技してたら良いです。


続編匂わせ演出は最近の映画では当たり前なのですが、
実際続編があるなら説明がだいぶ省略できて
テンポは良くなりそうだし、期待したいなあ。